staff blog
こんばんは。
本日は、豊田市『駒場町の家』より現場レポートです。
本日は、大工のいさむさんと電気屋さんのSべさん、、、
まずは、Sべさん。
これは、ダウンライトの位置を決めて床の養生に記しをしているところです。
次に床に記したポイントをレーザーを使用して
天井にうつし換えます。
ダウンライト一つにしてもこうして位置を出して正確な位置に取付をさせていただきます。
一方、大工のいさむさんは、木製建具枠の造作をしてくださってます。
こちらも枠の加工を工場でしてはくるのですが、
どうしても現場でなければ出来ない細かな加工は現場で丁寧に一本一本おこないます。
これが、既製品を使わないkotori らしさ。
ですかね、、、
木製建具も勿論、一本一本建具屋さんが丁寧に丁寧につくるんですよ。
今時珍しい事なんですけどね。
これからもこのスタイルは変えません。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
予算=本体工事+諸経費
2019.11.23
next.
晴れを祈って、、、豊川市『国府町の家』
2019.11.24
recommend
-
-
耐震シェルター設置完了
2025.06.04
-
-
木部のメンテナンス
2025.05.31
-
-
完成見学会
2025.05.24
-
-
ドイツと日本の気候
2025.05.04