Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

スタイル 「できないを言わない」ってどういうこと?|
注文住宅の株式会社kotori

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGs

STYLE コンセプト

施工棟数は年間7棟 じっくり向き合います。

施工棟数は年間7棟のみ

施工棟数は年間7棟のみ

『kotori』は、この先も会社を大きくしようとは、考えていません。ただひたすら、“良い家を建てたい”という思いで、一棟一棟に向き合っていきたいと思っています。 それには、高い志を共にできる業者さんや職人さんたちに丁寧な仕事をしていただくことが何よりも大切なのです。 だから、年間施工棟数7棟という数は、絶対にゆずりません。

「できない」と言わない家づくり

できて当たり前

できて当たり前

『kotori』の家は、理想を超えます。どんなに時間がかかろうとも、お客様の理想にとことん向き合い、達成させるビジョンを貫いています。

デザイン、機能、耐震性...
家づくりには、さまざまな角度から、お客様ー人ひとりの個性や理想、こだわりが生まれてくることでしょう。
でも大丈夫です。それらが、どんなに異質でも、並外れでも、破天荒なものでも、思い描かれる“お客様の家”には、制限などー切ないのです。 お客様が建てる家は、お客様にしか創出できない、世界でたったひとつの家。kotoriは、そのことを知っています。
実現するのに困難なことだとしても、「できる方法」を考えます。型にはめる、あきらめる、それをしてしまえば楽かもしれません。 しかしそれでは「感動する家」「期待を超える家」づくりはできません。

だから、絶対に、「できない」とは言わないのです。
他では「できない」と言われたことでも、「kotoriならこんなこと、できて当たり前でしょ」っていつも 言われ続けるように。 常に勉強し、新しいものを吸収していく、そんな姿勢を忘れないように、社員みんなが好奇心、向学心を忘れないよう心がけています。

ページトップ

kotoriのコンセプトは、「できない」と言わないこと。注文住宅を建てる上でいろいろな壁にぶつかることがあります。その時、できないの一言で終わらせたくないのです。 ご希望に少しでも近づけるよう・・・いや、ご希望以上の建築・住宅をkotoriは提供したいと考えます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.