staff blog
こんばんは
本日は1月16日です。
19年前の明日の朝、(1995年1月17日午前5時46分52秒)
阪神・淡路大震災が発生しました。
死者 : 6,434名、行方不明者 : 3名、負傷者 : 43,792名
その89%の方が、家屋の倒壊によって亡くなられました。
そうして建築基準法が改正されましたが、19年経っていまだに
確認申請を出す際、木造2階建ては構造計算がいらないという
現状です。そして東日本大震災がおころうが何も変わらない。
こうした現状に対し、我々建築会社が
やらなければいけないこと・・・
「絶対に構造計算はやる、耐震等級3は絶対とる」
というのが当たり前としてやっていく義務があると
kotori は考えています。
だからこそ、耐震等級3の構造計算がきっちりやってある
SE構法ってどんな構造か絶対に見ていただきたいです。
「豊橋市 西羽田町の家」1月25日(土)、26日(日)
構造現場見学会にぜひ来ていただきたいです。
問い合わせ:https://www.kotori-5to6.com/contact.html
本当の19年前は明日ですが、明日は阪神・淡路大震災の
ことを噛み締めて、考える1日にしていただけたらと
思い1日前に書かせていただきました。
recommend
-
-
3.11 何を思う。
2023.03.11
-
-
軒下の仕上げ
2023.01.21
-
-
耐震等級
2023.01.19
-
-
9月1日防災の日『防災週間』
2022.09.01