staff blog
こんにちは
今日も暑い一日でした
少し外にいただけで、汗が吹きだしてきました
皆様、くれぐれもお体お気をつけください
今日は
ハンドの話
サッカーの反則のハンドではありません
これ、ハンドって言います。
この黄色の棒みたいなもの
私は最近知りました(笑)
役割としては
電柱は電線が走っている方向に力がはたらき
引っ張られてしまうので、
反対方向の力として、このハンドが存在するそうです。
このハンドのおかげで、電柱が傾くことなく
まっすぐ立っているのです
ありがとうハンド
が、しかし
今回お客様の敷地内にあり
とても邪魔になってしまいました
なので、中部電力さんと相談して移設の
相談をさせていただきました
ごめんねハンド
このハンドの行方、変化ありましたら
また報告します
recommend
-
-
照明器具のカスタム
2025.03.22
-
-
Sto
2025.03.19
-
-
一週間のインターン参加記録
2025.03.15
-
-
家具の設置
2025.03.15