staff blog
こんにちは。![]()
梅雨のひと休み。
さて、昨日は快晴の中無事に行なわれました。![]()
豊田市『駒場町の家』にて
地鎮祭が滞りなく執り行われました。

神主さんの柴田さんも汗びっしょりで、、、![]()
いつもいつもありがとうございます。m(__)m
勿論、お施主様のKさまも暑い中、
親御さんもご出席いただき、本当にありがとうございました。m(__)m

暑かったけれども、雨があがったことに感謝感謝です。
どなたかな??? 晴れ男は?

そして、地鎮祭の後は、、、
毎回毎回、恒例のコレ ↓ です。

地鎮祭の後は、必ずこの方が登場します。![]()
電気屋さんのSさんです。
今回も仮設の電柱を建てに来てくださりました。![]()


みんなで穴掘って。![]()


こうして、工事が始まっていきます。
これが kotori 流。

今回も無事に地鎮祭が終わりました。
いよいよ本格的に始まります。
力が入ります。![]()
K樣、引き続きよろしくお願いいたします。
そして、各業者様力一杯よろしくお願いいたします。m(__)m
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
自然光を利用した空間演出
2019.07.12
next.
豊川市『おおぎ町の店舗』基礎配筋
2019.07.14
recommend
-
-
顔なじみ
2025.04.17
-
-
建具屋さんの工場に伺いました。
2025.04.12
-
-
家具の設置
2025.03.15
-
-
世界にひとつ
2024.11.25