imaizumi blog
今、建築業界として何をしていったら良いのか。
わたしは、サスティナブル sustainable
「支え続ける」「維持できる」「持続可能な」建物を本気で提供していけるかどうか。
だと思っています。
だからこそ、断熱材は勿論の事、建材、造作材などにもしっかりと信念と強い意志をを持ち、
選定そして使用していきたい。
そこでのコストアップは、致し方ない事だと思っています。
限られた予算の中で、設計することは大切な事。
しかしながら、予算がどうしても合わないから化学材でつくられた材料を使用することは、
やがて地球を滅ぼし、未来の子供たちに何のメリットもありません。
強い意志をもって本当にサスティナブルな建築をおこなっていきたい。
recommend
-
-
名古屋市『熱田区マンションリノベーション』
2025.01.20
-
-
岡崎市 非住宅案件プレゼン
2025.01.19
-
-
スチール階段納まり
2025.01.18
-
-
長久手市『長久手の家』
2025.01.16