Loading...

report

豊橋市 向草間町の家

  • 2023.09.26

    防水紙を貼り終え、サッシもほぼ取付が完了しました。

    内部の下地を仕上げながら来週の大型玄関ドアの取り付けを待ちます。

    その後はいよいよECOボードによる断熱工事が始まります。

  • 2023.09.09

    本日、屋根に木質繊維断熱材が施工されました。

    先日上棟も終え、現場は着々と進んでおります。

     

  • 2023.09.08

    無事に上棟をさせていただきました。

    上棟後の餅投げも大盛況となりました、、、

    引き続き、よろしくお願いいたします。

  • 2023.08.31

    基礎工事も完了し外部配管も無事埋設できました。

    明日からいよいよ土台伏せです。

  • 2023.08.25

    土台の設置に先駆け

    水道とガスの外部配管が行われました。

    引き続きよろしくお願いいたします。

  • 2023.08.20

    基礎立上りコンクリートの打設も完了し、型枠の解体作業がおこなわれました。

    今回も美しく仕上がったコンクリートが現れました。

    来月の初旬に迫った上棟がとても楽しみです。

  • 2023.08.17

    基礎立上りのコンクリートが打設されました。

    今週末の型枠脱枠までしばらく養生期間にはいります。

  • 2023.08.09

    基礎ベースコンクリートの2回目の打設がおこなわれました。

    今回は、ガレージハウスでスラブ段差あり、という事で2回に分けての打設です。

    引き続き、よろしくお願いいたします。

  • 2023.08.07

    基礎ベースコンクリート打設1回目が行われました。

    今回は、ガレージ部分と住居部分の2回に分けての打設となります。

  • 2023.08.03

    昨日、行政の配筋検査が無事に完了しました。

    9月に控える上棟。楽しみです。

  • 2023.08.01

    暑い中、基礎配筋が進んでいます。

    今回もSE構法の構造計算されたとても頼りがいのある基礎となっております。

    基礎屋さん、引き続きよろしくお願いいたします。

  • 2023.07.12

    本日、地鎮祭が行われました。

    これを1つの区切りとして、これから工事が始まっていきます。

    どんなお家になるのか楽しみです。