staff blog
こんばんは。
本日二回目の現場レポートです。
西三河方面編。
まずは、安城市『新田町の家』です。
こちらの現場では、ついに始まりました~
K大工さんの手によって待ちに待った外壁の木張りが始まりました。
今回は流石のK大工さんもびっくりな量です。
なかなか進まない、、、 とK大工さんが仰ってます。
それでも早いと思いますが、、、
にやけてしまいますね。
カッコイイ。
仕上がりが楽しみでね。
一方、豊田市『駒場町の家』ではラストスパートです。
本日も大工のいさむさんが丁寧に丁寧に施工してくださってます。
そして和室の天井も完成。
ってか、いさむさんめちゃめちゃ丁寧。
このシナベニヤ張り、綺麗すぎ。
本当にありがとうございます!
そんなことで各現場順調に進みます。
明日も引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
豊川市SE構法『美幸町の家』,『国府町の家』
2020.01.29
next.
豊川市 「国府町の家」窓台・まぐさ
2020.01.30
recommend
-
-
耐震シェルター設置完了
2025.06.04
-
-
木部のメンテナンス
2025.05.31
-
-
完成見学会
2025.05.24
-
-
ドイツと日本の気候
2025.05.04