staff blog
こんばんは。
本日も花粉が多く、つらい一日となりましたね、、、
この時期は、花粉により集中力も奪われがちな私、
車の運転など十分に注意したいものです!
そんな本日は、朝から長距離ドライブ。
どこへ行ったかは、また次回のブログにてお伝えするとして、
本日はお引渡しを明日にひかえましたこちらの現場よりレポートです。
豊橋市『豊橋の家』です。
本日は、何をしたかと言うと社内検査および施主検査などの手直しの最終確認を
じっくりとさせていただきました。
昨日と本日の2日間かけてわたくしが自分で言うのもおかしな話ですが、
厳しい目で見させていただきました。
完璧です。
と言いたいところでしたが、私自身どうしても納得できない部分がありまして、、、
本日、職人さんに無理を言って再施工していただきました。
それは、階段の壁クロスです。
ジョイントがどうしても目立つのと下地が若干ですが光の加減により目立つ。
そんな理由で張り替えていただきました。
階段手摺を外し、クロスを剥がして、パテ処理を行ない、
5mの材料を二階の天井から一階の床まで張っていきます。
照明器具のスイッチも一旦外し、張り終えたところで復旧。
細部まで今一度、確認していただき
無事に完了です。
そして、手摺の取付復旧も完了です。
決して、クロスの張替えが良いことだとは考えていませんが、
私の考え方として、
建築業界は、見て見ぬふりをしたら過ぎてしまう事など山ほどあると思います。
黙っていたらバレない事など山ほどあると思います。
しかし、そのままお引渡しをして、
数か月後、数年後と笑顔でメンテナンスにお邪魔できますか?
私はできません。
ですから、今回はお引渡しの前に間に合いましたが、これが仮にお引渡しの後になったとしても誠心誠意で直したいと思います。
そして、これが出来るのも小さな工務店であるkotori の強みでもあるのではないでしょうか。
という事で、本日はTHインテリアさん
遅くまで、ありがとうございました。m(__)m
そんな kotori の軽トラ日記でした~
シマトネリコを植える前に知っておきたい3つのポイント
2022.03.29
tsumikiプロジェクト 尾張旭市しらぎく幼稚園さま。
2022.03.30
recommend
-
-
小さく暮らす
2024.09.18
-
-
平屋で暮らす
2024.09.17
-
-
SE構法×耐震シェルター
2024.09.07
-
-
インテリアの選定
2024.08.30