staff blog
こんばんは。
本日は、待ちに待った土台伏せ。
豊川市『国府町の家』にて土台伏せでした~
今回もH建工さんの基礎の精度が良いおかげで
SE構法の柱脚金物がすんなりと納まりました。
流石、H建工さんです。いつもいつもありがとうございます。m(__)m
このSE構法の柱脚金物PB12によって引き抜き強度が保たれています。
本日は、N大工さんありがとうございました。
明日は、SE構法の構造材がたくさん現場搬入され、金物取付が行なわれます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
そして、本日は豊川市『美幸町の家』からもレポートです。
いよいよ始まりましたね。
THインテリアさんの手によってクロス下地処理が始まりました。
今回も美しいクロス仕上げに期待しましょう。
明日も引き続き、よろしくお願いいたします。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
真鍮のツマミ
2020.01.15
next.
外壁板張。 豊川市『美幸町の家』
2020.01.16
recommend
-
-
モダンリビング 撮影
2023.09.25
-
-
”SE構法×ECOボード見学会” 開催決定
2023.09.22
-
-
SE構法×ECOボード→木造三階建て×共同住宅
2023.09.19
-
-
‟木学の家”見学会
2023.09.17