staff blog
こんにちは
今日は風がありますね。
体調を崩さぬよう、調節しやすい服装でお出かけください。
さて、本日はサーフボードラックのある家をご紹介いたします。
豊橋市「豊橋の家」では、屋外と直接つながっている趣味室に
サーフボードラックをつくりました。
サーフボードの種類によっても必要なスペースが異なるので
完成後に入らなかったということがないよう注意が必要です。
こちらの住宅では、
お施主様ご自身でサーフボードのリペアや塗装までされるとのことで、
作業スペースとしても使えるよう十分な広さを確保しました。
また、必要であればシャワーを取りつけたり、スーツを干せるようにしておくなど
考えるだけで楽しみが広がりますね。
そして、豊橋市「豊橋の家」ではLDK空間も素敵なのでご紹介いたします。
住宅密集地でありながらもカーテンのいらない暮らしができるよう
開口を必要最低限にしぼりながらも明るい空間を実現しました。
庭に面した窓の高さも低く設定することにより
隣地からの視線を気にせず過ごすことが出来ます。
キッチンは壁面のタイルとステンレスにより
モダンでクールなテイストに仕上がりました。
その他WORKSやPinterestにて写真をご覧いただけます。
ぜひご覧ください。
prev.
おまんと祭り
2022.10.17
next.
景色を眺めてくつろぐ家
2022.10.19
recommend
-
-
10年目の外構計画
2025.04.30
-
-
コンポスト
2025.04.29
-
-
マルシェ日和
2025.04.28
-
-
ワークトライアングル
2025.04.27