Loading...

staff blog

前回に引き続き

2023.07.09

こんにちは、新人の久野です。

 

 

 

今回のブログは前回に引き続き、

 

 

 

日本と海外の窓の違いについてお話しします。

 

 

 

まず海外には引き違い窓というものが

 

 

 

極端に言えば存在しません。

 

 

 

それは治安であったり、文化であったり、

 

 

 

背景は様々ですが、

 

 

 

ドイツなどの西欧では特に、

 

 

 

窓の気密性を重視しているからだと考えられます。

 

 

 

そのため、「外側に開くまど」

 

 

 

より「内側に開く窓」のほうが多いようです。

 

 

 

2025年には「省エネルギー基準」が義務化されることもあり、

 

 

 

日本にも機能性を重視した窓が増えていくと予想されます。

prev.

資料請求

2023.07.08

next.

UA値の真実

2023.07.10