staff blog
こんにちは。
お家の窓を検討するとき、部屋への陽当りや明るさを確保するため、きれいな景色を眺めるため
他には開放感を出すためなど様々な理由から位置や大きさを決めます。
開放感だったり部屋を広く見せるためによく採用されるのが大きな窓ですが
大きな窓をつけるということはカーテンも大きなものを用意しなければいけないとか
冬の冷気が気になるとかプライバシーは大丈夫かなど懸念点もあります。
大きな窓を設けるほかに一つの手段として部屋の対角線の先に窓を設けるというものです。
部屋の角にL字で窓を設けることで大きさは無くても視線が抜けていき部屋が広く感じられます。
高さを抑えればその部分が強調されてより惹き込まれる部分になります。
とにかく大きい窓を設けるだけでなく、ちょっとした工夫を織り交ぜながら自分だけの素敵なお家造りをしていただけたらと思います。
recommend
-
-
木と真鍮
2025.07.03
-
-
名古屋市熱田区マンションリノベーション工事完了
2025.07.02
-
-
7月
2025.07.01
-
-
シンボルツリー
2025.06.24