2020.11.18
category:kotori 設計室 | 建築現場について
こんにちは
少し暑いくらいのお天気ですね。
本日は11月も半ばということで、
上棟後の検査や申請業務で忙しくなる前に、
少し早めの年賀状作成をしております
今年は新型コロナウイルス一色だった印象で、
来年は穏やかな日常が戻ることを願うばかりです。
さて、現場はというと、
豊川市「御油町の家」にて土台伏せが始まりました。
土台伏せとは、コンクリートでつくられた基礎の上に
基礎と柱を繋ぐ柱脚金物を設置して、
基礎パッキンと土台(木材)を固定していく作業です。
この作業が行われると、いよいよ上棟間近という感じがしてきます
明日は、土台と金物の確認に行きたいと思います
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.