2021.08.05
category:kotori仕様 | SE構法 | 建築現場について
こんばんは
本日もとても暑い一日となりましたね
もう来週にはお盆休みという事でkotoriでも倉庫の掃除と整理をスタッフで行いました
現在、インターンに来ている学生さんにも手伝ってもらいながら
木材の部材名やどんなところに使われるのか、時折説明しながらの掃除となりましたので
学生さんにとっても有意義な時間になりましたら幸いです
午前中で汗だくになりつつ、午後からは西尾市「上町の家」の現場へ
1階の天井下地が組まれており、電気屋さんが配線工事などをしてくださっておりました。
kotoriでは天井PBの下地になる胴縁の間隔を標準より狭く狭く設定しており
より、強固に天井PBが貼れるようになっております。
そうすることによって、安全性やしっかり貼ることでその後に貼られるクロスの切れなどが
最小限になるようにしております
また、明日から本格的に外壁の吹付仕上げの工程に入る予定です
引き続き宜しくお願い致します。
以上、kotoriからでした
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.