staff blog
午前中に「蒲郡市 新井形町の家」の現場へ
SE構法の所定の項目の確認に行きました
今回は壁の合板の受け材の寸法、
壁の合板の釘の留め付けのピッチ、
ルーフドレイン・オーバーフローを確認しました
下の黒いのがルーフドレインで、雨水を集めて流す部分です
上の穴がオーバーフローです
万が一ルーフドレインが落ち葉などで塞がれて水が溜まっても、
この穴から水抜きができます
さて、「安城市 大山町の家」の完成見学会のリーフレットを
トップページに掲載いたしました
今回は夏っぽい感じをイメージしてデザインしました
ぜひご覧ください
prev.
「蒲郡市 新井形町の家 構造見学会」2日目
2014.06.29
next.
「豊川市 H様」初回お打合せ
2014.06.30
recommend
-
-
板張り天井
2025.07.06
-
-
名古屋市熱田区マンションリノベーション工事完了
2025.07.02
-
-
建具の仕上げ
2025.06.22
-
-
10年目の外構リノベーション完了
2025.06.07