Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

2日間にわたる税務調査、、、 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

2日間にわたる税務調査、、、

2015.02.05

   

category:建築現場について | 軽トラ日記

こんばんは。

 

 

ふぅ~ やっと終わりました。

 

 

昨日、本日と二日間にわたっての税務署の税務調査が

 

 

無事、本日終わりました。

 

 

突然の税務署からの電話、そしてなんの準備も出来ないまま始まった税務調査。

 

 

税務署の方の言われるがままに書類を見せるだけ、、、

 

 

国税ではありませんが、まさに『マルサの女』。

 

 

巷で良く言う、税務署は『おみやげ』をもって行くよ。

 

 

って本当か

 

 

ドキドキしながらの2日間でした。

 

 

1日目が終わり、気疲れもあったのかいつもより早く

 

 

床についてあっという間に寝付いていました。

 

 

そして、本日2日目。

 

 

朝から始まった調査は、15時には終了。

 

 

いくつかの質問はあったものの特に問題なし。

 

 

パーフェクトです

 

 

との事でした。

 

 

最後に税務署の方に、

 

 

『これだけしっかりとやっていただいていれば言う事なし。』

 

 

と仰っていただきました。

 

 

一銭のおみやげも持たずに帰られました。

 

 

正直、僕の中で今日までは税務署と聞くとあまり良いイメージがなく

 

 

どちらかと言うと、言い方は良くないですが『 敵 てき 』というイメージでした。

 

 

しかし、そんなことは全くありませんでした。

 

 

親切、丁寧に調べていただいた上で、

 

 

いろいろな適切なアドバイスであったり、質問にも丁寧に答えて

 

 

いただきました。僕の中で良い意味で『マルサの女』的な

 

 

イメージが崩れ去った二日間でした。

 

 

立会いをして下さった顧問税理士のUさんにも感謝申し上げます。

 

 

そして、丁寧に調べてくださいました豊橋税務署の方にも

 

 

心からありがとうございました。

 

 

気疲れしたけど、かなり勉強になりました。

 

 

また、少し成長した kotori の軽トラ日記でした。 

 

 

 

 

 

 

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.