Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

スジキリヨトウ |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

スジキリヨトウ

2015.08.23

   

category:庭 | 建築現場について | 軽トラ日記

『朝晩しっかり水をあげているのに

 

 

芝が広範囲に亘って枯れていく。』 

 

 

と言うお問合せをいただき、

 

 

6月にお引渡しさせていただきましたN樣宅に行ってまいりました。

 

 

お引渡し時には、綺麗な緑色をしていた芝が、、、

 

 

中尾邸 芝

 

 

徐々に枯れていってしまい、現在はこのような様子。

 

 

芝を近くで見ると、

 

 

芝 接写

 

 

DSC_0224

 

 

よく見ると、イモムシのような虫がいます。

 

 

これが、『スジキリヨトウ』と呼ばれる害虫です。

 

 

これが、芝の葉やら根やらを食い散らすという訳です。

 

 

DSC_0229

 

 

早速、造園屋さんが消毒をしてくださり、

 

 

とりあえず、スジキリヨトウ虫は除去できそうです。

 

 

消毒

 

 

今回のようにスジキリヨトウが、大量に発生したのは、

 

 

いろいろと考えられますが、一つの大きな要因は

 

 

もともとのこの土地の地質にも関係するようです。

 

 

よく言われる『クロボク』と言う地質だと発生しやすいとか。

 

 

食べられてしまった芝もしばらくするとまた新しい葉が出てくるそうで、

 

 

一安心といったところです。 

 

 

 

帰り際に、、、

 

 

今年は収穫できそうです。 

 

 

奥さん、楽しみですね 

 

 

レモンの木

 

 

そんな kotori の軽トラ日記でした。 

 

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.