staff blog
今日は一日事務仕事。![]()
と決めて出社した本日。
スタッフが出社するまでが捗る捗る。![]()
順調に事務仕事も進んで、この調子で I様邸のお見積りそしてS様邸の各所施工図、
工程表と、仕上げる予定でしたが、
外では何やら![]()
突風。
激寒。![]()
ついつい現場の事が気になって、、、
この寒い中、作業をしてくださっている職人さんの顔が浮かんでしまい、
このぬくぬくとした事務所で仕事をしていることに罪悪感を感じ
ついにダッシュ。![]()
その先は、やはり大好きな現場。 笑

豊川市『御油町の家』では、大工さんと電気屋さん、
そして、外部では本日より外壁サイディング張と、やはり寒い中
丁寧に丁寧に作業をしてくださっていました。

感謝感謝です。
本当にありがとうございます。m(__)m

そして、その足で豊橋市『大井町の家』へと![]()
こちらの現場では、鉄筋の搬入が終わりH建工さんが基礎の墨出し、
そして型枠組を行ってくださいました。

耐震構法SE構法のアンカーボルトを固定するためのアンカーベースも丁寧にセットしてくださいました。

これを捨コンクリートに固定するのですが、
いろいろとコツがあってね。
本日は、ボンドで仮固定。![]()
百戦錬磨のH建工さんだからこそ知っている固定方法ですね!
本日は、本当に寒い中
業者さんや職人さん、皆様本当にありがとうございました。m(__)m
あたたかくしてゆっくりと休んでください。![]()
そんな kotori の軽トラ日記でした~ ![]()
初めての方へ~お打合せでの新型コロナウイルス対策~
2021.01.19
豊川市「豊川の家」 縁あり畳
2021.01.20
recommend
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
断熱のもう一つの答え
2025.09.25
-
-
ダイニング
2025.09.11