OPEN まことにおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
12/3のOPENを前に植えられたトキワマユミにも
かわいい実がなりました~
本日、快晴の中滞りなくお引渡しをさせていただきました。
K樣、本日は誠におめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
造園屋さんの手によって植栽が植えられました。
こうして植栽が入ると建物に命が宿った感じがします!(^o^)丿
雨の合間をみて、外構工事が進められています。
業者の皆さん、天気が変わり易く大変ですが、ラストスパート。
最後の最後までよろしくお願いいたします!
今月末の完工にむけて外構工事が着々と進みます。
台風など悪天候を交わしながら工事は進みます。(^o^)丿
外部足場の解体が完了いたしました。
来週からは、外構工事が始まります。
完成にむけて順調に進みます。(^o^)丿
本日より、内装クロス工事の下地処理が始まりました。
今回もTHインテリアさんが丁寧に丁寧に施工してくださいます。
よろしくお願いいたします。
内装クロス工事を前に、いつもの電気屋さんS電気さんが
ダウンライトやコンセントなどのボード開口をしてくださいました。
指名職人さんの手によって丁寧に丁寧に
吹付け断熱工事が行われました。
暑い中、ありがとうございました。
いつものようにS電気さんの手によって『美 配線』が
行なわれています。いつもいつもありがとうございます!
一日中、暑い中N大工さんをはじめ大勢の応援の大工さんの手によって
快晴の中、無事に上棟させていただきました。
K様、引き続きよろしくお願いいたします。m(__)m
明日の上棟を前に先行外部足場が組まれました。
いよいよ上棟です。しかし、危険な暑さです。熱中症に注意しながら
進めてまいります。
今週末の上棟を前にse構法柱脚金物の取付・土台伏せ工事が
始まりました。N大工さん、よろしくお願いいたします。
基礎ベースコンクリートの打設が完了いたしました。
来週はいよいよ立上りコンクリートの打設となります。
H建工さん、引き続きよろしくお願いいたします。
基礎配筋工事が始まりました。
H建工さんが、今回も丁寧に丁寧に鉄筋組をおこなってくださってます。(^O^)/
基礎掘削工事がいよいよ始まりました。
来月上旬の上棟にむけて動き出しました~
H建工さん、よろしくお願いいたします。
仮設工事が行なわれました~
いよいよ工事が始まります。
基礎屋さん、よろしくお願いいたします。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.