来月のオープンハウスにむけて最終段階となりました。
玄関のFIXガラスがはめ込まれました。
とてもいい感じに仕上がっております。
引き続き、よろしくお願いいたします。
外構駐車場の土間コンクリートの打設がおこなわれました。
今回も丁寧に仕上げていただきました。来週は、造園工事が始まります。
2月11日、12日のOPENHOUSEにむけて
外構工事が着々と進んでいます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
オリジナル製作キッチンの取付が完了いたしました。
やはり、製作キッチンは良いですね。
引き続き、よろしくお願いいたします。
内装クロス工事も無事に完了し、本日より器具の取付工事が
始まりました。S電気さん、引き続きよろしくお願いいたします。
外部足場の解体が行われました。
内部では、内装クロス工事が着々と進んでいます。
引き続き、よろしくお願いいたします。
内装クロス工事が始まりました。
まずは、下地パテ処理です。
THインテリアさん、よろしくお願いいたします。
階段踊り場に本棚が設置されました~
綺麗に造作してくださいました。
ありがとうございます。m(__)m
いつもの建具屋さん、S建具さんの手により
玄関建具の吊り込みが行われました。
今回もおしゃれな玄関扉です。(^^)/
ありがとうございます。
階段の取付が行われました~
今回も美しい階段です。
養生の撤去が楽しみです。(^^)/
大工さんの手によって丁寧に天井のボードが張られました。
引き続き、よろしくお願いいたします。
大工さんの手によって天井の下地が組まれました。
来週からは、いよいよ天井のボード張りが始まります。
引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
本日も2馬力にて造作工事をおこなってくださいました。
外部では、外壁サイディング張りが順調に進み、来週末には張り終える見込みです。
昨日、ユニットバスの設置工事が完了いたしました。
今回も二階設置ということでしたが、丁寧な施工をしていただきました。
ありがとうございました。m(__)m
本日、吹付断熱工事がおこなわれました。
今回も弊社指名の職人さんにて施工していただきました。
丁寧な施工をありがとうございました。次回もよろしくお願いいたします。m(__)m
先日の10/1、10/2で行われました構造見学会
今回も大盛況にて無事終了いたしました。
SE構法について沢山ご説明させていただきました。
次回のご参加もよろしくお願いいたします。
!(^^)!
S様ありがとうございました!(^^)!
屋根葺き工事が始まりました。
いつもの板金屋さん、H板金さんです。
引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
無事に上棟も終えて、大工さんの手によって造作工事が
順調に進んでいます。(^^)/
引き続き、よろしくお願いいたします。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.