リビングの重心となるペンダントライトが、コード長さ特注のため、ようやく取り付けられました。待ってました。
器具づけもほぼ完了し、建具の吊り込みをしています。完成が近づいてまいりました。
内装工事も無事終わり、器具付けが進んでいます!完成が近づいてまいりました。(^o^)丿
外部では足場解体。内部ではクロス屋さんが下地処理を行なっています。だんだんと仕上がってまいります。
大工工事も終わり、いよいよ内装工事にうつっていきます。来月の完成現場見学会が楽しみです。
壁の造作が終わり、天井の下地組みが始まりました。外部の板金工事も9割方完成です。
K大工さんが仮に作ってくださった玄関引戸がかっこいい件。
内部は建具枠の取付けが進み、外部は軒天張り、霧よけ庇の板金葺きが進んでいます。
吹付断熱工事が完了いたしました。丁寧に施工して頂きありがとうございます。続いて内部造作工事へ進んでいきます。
サッシにガラスが入りました。外部のプラスターボード張り、内部の電気配線工事が進んでおります。
本日、屋根葺きが行われました。見てもわかるように一枚一枚丁寧に葺いていただきました。M板金さん、ありがとうございます!
サッシが搬入されました。このあとはサッシ取り付けと外壁下地組みです。
少し汗ばむ陽気のなか、無事に上棟いたしました。Y様、まことにおめでとうございます!
上棟に向けて材料が搬入されました。今週は天気が良さそうです!
15日の上棟にむけて柱脚金物の取付及び土台伏せ工事が完了いたしました。
晴れる事を祈ります。
型枠がはずれ基礎全景があらわれました。10日より土台敷きが始まります。
基礎立上りコンクリートが打設されました。本日より3日間の養生期間に入ります、、、
基礎の配筋が完了し、配筋検査も無事に終わりました。次は耐圧版のコンクリート打設です。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.