竣工写真撮影が行われました。
今回もとても良い写真がたくさん撮れました。
出来上がりが楽しみです。(^^)/
K大工さんの手によって一階床の断熱材入れ
及び床合板張りが行われました。
次工程は、一階の壁パネル施工です。引き続き、
よろしくお願いいたします。m(__)m
昨日、滞りなくお引渡しをさせていただきました。
改めまして竣工おめでとうございます。
今後とも、よろしくお願いいたします。m(__)m
上棟に先立って設備屋さんの手によって
外部の先行配管が行われています。
次工程は、内部の先行配管となります。引き続き
よろしくお願いいたします。m(__)m
竣工写真撮影が行われました。
今回も素晴らしい写真ばかりです。
出来上がりがとても楽しみです。(^^)/
基礎工事が無事に完了いたしました。
来月初からは、いよいよ土台伏せが始まります。
上棟は、4/9予定です。引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
OPEN HOUSE も無事に終え、
今回もたくさんのお客様にお越しいただき、
たくさんのお褒めのお言葉をいただきました。
ありがとうございました。m(__)m
基礎型枠が解体され、今回も美しいコンクリートが現れました。
柱脚アンカーボルトの精度も完璧です!
今回もH建工さん、ありがとうございました。m(__)m
基礎立上りコンクリートの打設が完了いたしました。
H建工さん、ありがとうございました。
しばらく養生期間に入ります。
お陰様で予定人数に達したため、
誠に勝手ではありますが、予約締切とさせていただきます。
次回をお楽しみに。
明後日からの完成見学会にむけて
Y美装さんによるクリーナー工事が行われました。
今回もピカピカにしていただき、ありがとうございました。m(__)m
基礎立上りコンクリートの打設がおこなわれました。
H建工さん、今回も丁寧な施工をありがとうございました。m(__)m
しばらく養生期間に入ります。
屋根材料の荷揚げ作業も無事に完了し、
屋根葺きが着々と進んでいます。
引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
基礎ベースコンクリートの打設が完了し、次工程は立上りコンクリートの打設です。
立上り型枠の施工も着々と進んでいます。(^^)/
先日撮影させていただきました竣工写真が出来上がりました。
今回も素敵な写真ばかりです。近日中にworksにアップさせていただきますので
是非一度ご覧ください。
基礎ベースコンクリートの打設が無事に行われました。
今回も良質なコンクリートを正しい打設方法で打設していただきました。
H建工さん、T圧送さんありがとうございました。m(__)m
室内電気配線工事が進んでいます。
次工程では、お客さんと現場にて電気の打合せを行い、
最終確認をさせていただきます。