2020.08.18
category:kotori 設計室 | SE構法 | 地震
こんにちは
気付けばセミの鳴き声がだんだんと小さくなり、
飛んでいるトンボの数が増えてきました。
危険な暑さが続いていますが、
季節は秋へと移り変わっているようですね
さて、本日のkotoriは確認申請書の作成や、
ご契約に向けての契約図の準備、
先週お打合せをさせて頂いたお客様の図面修正などをしています
そんな中、豊川市の現場で使用するアンカーボルトが届きました。
アンカーボルトは、柱を基礎と緊結する部材です。
何度かブログにも書いてきましたが、
SE構法では、このアンカーボルトとSE金物を使用して、
柱が基礎から抜けないように固定します。
そのため、地震に対する強さに関係する「引き抜き強度」は
一般的な木造(在来工法)に比べ、約5倍と言われています。
阪神大震災の経験から考えられたSE構法。
地震に対する強さの秘密は他にもいろいろ・・・
弊社スタジオにて詳しくご説明させて頂いておりますので、
お気軽にお問合せください
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.