2021.03.25
category:kotoriのお宝業者さん | kotori仕様 | SE構法 | 新着情報 | 軽トラ日記
こんばんは~
本日もあっという間に過ぎてしまった、、、
そんな本日は、朝から安城市『東端町の家』へ
本日は、屋根の破風・鼻隠しの加工&取付です。
流石、K大工さんですね。
段取りバッチリです。
今回は、破風・鼻隠しが化粧です。
本当に手間暇かけて綺麗に納めてくださいます。
いつもいつもありがとうございます。m(__)m
そして、本日はもう一方。
応援の大工さん、カズキさんが来てくださいました。
床の断熱材入れ&床の構造用合板を張ってくださりました。
丁寧に丁寧に床下の掃除をしてくださり、ご覧の通り美しい。
ありがとうございます。m(__)m
そして、現場の前にはわたしの大好きなモノが、、、
見えますか?
土筆です。
私は、新城の田舎育ちですので幼い時から土筆を採って来ては、
親父とお袋と一緒にはかまをとってあく抜きをしてお袋に料理をしてもらいました。
この土筆を白いご飯にのせて食べることが本当に大好きで、
春の選抜高校野球を見ながらこれを食べるのが毎日楽しみでした。
土筆を見ると、清原と桑田のPL学園を思い出します。
ということで、
本日の軽トラ日記は、これにてお仕舞い。
また明日も皆様、よろしくお願いいたします。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.