Loading...

staff blog

SE構法柱脚アンカーボルトを考えて。

2021.04.18

こんばんは~

 

 

本日は、冬に逆戻り??? 

 

 

風が強く、時折冷たい雨も降り、

 

 

現場で作業する職人さんには特に辛い一日となりました。

 

 

そんな本日は、西尾市『上町の家』および安城市『東端町の家』より現場レポートです。

 

 

まずは、基礎工事真っ最中の西尾市『上町の家』です。

 

 

 

 

本日は、日曜日というのに三馬力で作業してくださいました。

 

 

ありがとうございます。m(__)m

 

 

 

 

 

 

もうすでにご存じの方も多いとは思いますが、SE構法は在来木造と違い

 

 

上部の構造躯体は勿論のこと、基礎においても同様に構造計算を行います。

 

 

 

 

 

 

その結果このようにたくさんの鉄筋を配置することとなるので

 

 

鉄筋材料を加工する時から、SE構法のアンカーボルトが納まるように計算しないといけません。

 

 

SE構法の基礎を施工する際には、そのようなことが図面の段階でしっかりと読み取れる職人さんでなければなりません。

 

 

今回も各所でこのような難易度が高い納まりがある中で、

 

 

美しく鉄筋を組み上げてくださったH建工さんに改めて感謝いたします。

 

 

本当にいつもいつもありがとうございます。m(__)m

 

 

 

そして、安城市『東端町の家』では、、、

 

 

やはりお見えでした。

 

 

 

 

こちらの現場でも、日曜日にも関わらずK大工さんが丁寧なお仕事をしてくださっていました。

 

 

 

 

 

今週末から外壁屋さんが入ってくるから

 

 

先に外部を進めるわ~

 

 

と言いながら、寒い中外部作業をしてくださいました。

 

 

本当に感謝感謝です。

 

 

次に入ってくる業者さん、職人さんのことを考えて作業してくださるので

 

 

現場がスムーズに進みます。

 

 

kotori のチームワークですね。

 

 

皆様にいつもいつも感謝です。

 

 

日曜日にも関わらず、本当にありがとうございます。m(__)m

 

 

そんな kotori の幸せいっぱいの軽トラ日記でした~ 

 

 

 

 

 

recommend