Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

日本の『木造金物技術』が初めて採用 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

日本の『木造金物技術』が初めて採用

2013.08.20

   

category:SE構法

こんばんは!

 

 

いきなりですが問題です、このSE構法が建っている

 

 

画像の場所はどこでしょう??

 

 

SE イタリア

 

 

この広大な敷地、「北海道」・・・ではありません。

 

 

正解はイタリアでした★

 

 

というのもkotoriが採用させていただいているSE構法を

 

 

産んだ会社である株式会社エヌ・シー・エヌさんがイタリアでSE構法を

 

 

計画をして、5年の歳月をかけてやっと最近上棟しました。

 

 

検討を始めてから、約5年の歳月を経た理由としては、
1. ユーロ圏と日本の木造建築に対する法規制の違い
2. ユーロによる為替市場に関する輸出入の問題
3. イタリア現地での職人の問題

 

があり、並々ならぬ苦労があったと思います。

 

 

しかし、イタリアに日本の木構造が建っているのはすばらしいですね!

 

 

日本の構造(SE構法)が認められたことの何よりの証明ですから★

 

 

イタリアも日本と同じく地震国だということもあると思います。

 

 

これを皮切りに日本のみならず、世界にSE構法がもっともっと普及し、

 

 

地震への考えが高まっていけば幸いです。

 

 

 

 

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.