Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

解体前お祓い |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

解体前お祓い

2015.10.08

   

category:kotori 設計室

こんばんは

 

 

秋だというのにkotori の事務所には蚊が数匹います。

 

 

暑苦しい男が3人なので蚊も夏と勘違いしてくるのか・・・

 

 

そんな本日は今週末「西尾市 家武町の家」で解体前お祓いを

 

 

させていただきます。そこで「解体前お祓い」とは

 

 

どういう意味があるのかご紹介させていただこうと思います。

 

 

地鎮祭にもいえることですが、絶対にしないといけない、という決まりはありません。

 

 

地鎮祭や解体前のお祓いは、自然界や物に神が宿るという、

 

 

神道の考え方に基づいています。

 

 

解体であれば古い建物に宿った神様を鎮め、お礼を言うという意味で神主を招き、

 

 

米や酒といった食べ物を供え行うことがありますが、

 

 

宗教観により行うかどうかは判断されます。

 

※神棚、仏壇、井戸がある場合は、「魂抜き」、「お祓い(※お払い)」をしてもらうのが通例です。

 

 

ともあれ、共に育った建物や植物に今までの感謝の気持ちが大きいと思います。

 

 

建て替えを計画される前にこんなことも頭に入れておいてもいいのではないでしょうか

 

解体

 

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.