2021.05.24
category:kotori 設計室 | kotori仕様 | スタッフの日常 | 庭
こんばんは
先週末、庭に実ったジューンベリーを
息子と一緒に収穫しました。
我が家にあるのは、高さ2メートルほどの中木で、本数は1本だけですが
摘んでも摘んでも終わらないほど沢山の実がつきました。
赤から紫になりかけている実が食べごろのようです。
息子はこの実が大変気に入ったらしく、2時間ほどずっと食べていました。
自宅を、あまり『ナカ』と『ソト』に区別せず
木々と寄り添うように暮らせるように設計したため、我が家には庭木が
割と沢山、植わっています。
あまり剪定を必要としない樹種ばかり植えたので、基本、ほったらかしですが
季節によって様々な表情をみせる木々が身近にあることは
子供の情操教育にも少なからず好影響を与えているようです。
先日は庭に植わっているレモンの樹についていたアオムシが
アゲハチョウに羽化するのを観察できました
もうすぐブルーベリーが実る季節でしょうか?
収穫が楽しみですね。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.