2014.11.01
category:kotori 設計室
金属と呼ばれるものは数あれど、建築に使われる金属はだいたい決まっていて、
鉄や銅の他に、アルミ、ステンレス、真鍮などがあります
アルミは軽く、成型がしやすいです。
押し出し成型ができるため、複雑な断面の部品を作ることができ、
アルミサッシとして、窓に用いられます
ステンレスは錆びにくいので、キッチンや外部など、
水や雨がかかるところに用いられます
真鍮は適度な硬さで加工が容易なことから、昔から身近な金物の材料として使われてきました。
一見、レトロな印象を受けますが、使う場所を絞ってデザインに気をつければ、
シンプルでありながら味わいのある表情を見せてくれます
最近は、真鍮をうまく使いたいと思っています
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.