Loading...

staff blog

「豊橋市 H様」資料請求ありがとうございました

2015.01.16

こんばんは

 

 

本日も資料請求いただきました!

 

 

「豊橋市 H様」

 

 

資料請求ありがとうございます。

 

 

ご不明な点がございましたらいつでもご連絡いただけましたら幸いです!

 

 

そんな本日は、家づくりとは関係ない話★

 

 

みなさんはもう鏡開きしましたか?

 

 

というより、そもそも鏡開きって正確にはいつなのでしょうか?

 

 

そんな疑問が芽生えたので調べてみました!!

 

 

2015年の鏡開きの日にちは、1月11日です。

 

 

この日にちは地域によって違ったりしますが

 

 

一般的に1月11日が鏡開きの日とされています。

 

 

しかし、関西では1月15日に行われることが多く、

 

 

京都の一部の地域では、1月4日に行われます。

 

 

昔は鏡開きは“松の内”が終わった後、1月20日に行われていました。

 

 

松の内とは・・・門松、しめ縄などお正月飾りを飾っておく期間。

 

一般的には関東は1月7日、関西は1月15日まで。

 

 

しかし、徳川家光が亡くなったのが4月“20日”で、 1月“20日”を忌日として避け、

 

 

1月11日に行う風習が徳川幕府のある関東を中心に広まりました。

 

 

この風習が正確に広まらなかった関西の地域が、 1月15日に鏡開きを行っているそうです。

 

 

鏡開きとは、お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、 それを食べるという風習です。

 

 

神様に供えた食べ物には力が備わると考えられ、

 

神様や仏様に感謝しながらそれを食べることによって、無病息災を祈願しています。

 

 

※鏡餅を包丁で切るということは、切腹を連想させるので、 マナーに反すると考えられています。

 

 

鏡餅は、一般的に木槌で開くことが縁起が良いとされています。

 

 

勉強になりましたか?

 

 

今日は豆知識のコーナーでした★