2015.06.05
category:kotori 設計室
こんばんは
本日は風が強く少し肌寒い一日でしたね。
そんな本日も家づくりニュースのご報告です。
「政府と損害保険各社が家庭向け地震保険料を全国平均で
19%引き上げる方針を固めたことが4日、分かった。
早ければ2016年秋にも実施する。
引き上げ幅は当初検討していた2~3割より抑える。
しかし家計の負担は大きく、保険加入の妨げになる恐れもある。
地震保険料は発生確率などに応じて決まり、
都道府県や建物の耐震性により引き上げ率は異なる。
保険料改定は、昨年7月に平均15.5%値上げして以来となる。
保険金の支払率を決める損害区分も見直す。
現在は保険金額が全額支払われる「全損」と半額の「半損」、
5%の「一部損」の3区分になっている
このうち半損を、60%支払われる「大半損」と
30%の「小半損」に分け、4区分とする。」
まさに近々、地震が起こることを想定してのことは明白ですね。
やはりここでも耐震等級が出てきますね。
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.