Menu メニュー
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • CONTACT
  • SE構法専門店
  • 平屋の家
  • ガレージハウス
  • SE構法の旅
  • SDGS
  • tsumikiプロジェクト

close 閉じる

設計事務所・工務店の株式会社kotori

間接照明 |
豊川市の住宅設計事務所(工務店)kotori の日常を紹介します

資料請求・お問い合わせ

0533-75-6266

  • TOP
  • WORKS
  • GREETING
  • STYLE
  • SPEC
  • BLOG
  • NEWS
  • VOICE
  • MEDIA
  • STAFF
  • ABOUT
  • SDGsについて

BLOG ブログ

間接照明

2015.06.08

   

category:kotori 設計室 | スタッフの日常

昨日は友人に教えてもらい、日没から豊川でうなぎ釣りにチャレンジしました

 

 

残念ながら釣れなかったですが、次はヒイカに挑戦します

 

 

さて、今日は間接照明を用いた家具の設計をしておりました

 

 

ダウンライトやペンダントライトなどのように、直接、床や作業面を照らす照明ではなく、

 

 

棚の上や家具の下など、見えないところに器具を仕込んで、

 

 

壁や天井を照らし、間接的に部屋を明るくする照明です

 

 

広い範囲を一様に照らしたいので、蛍光管のように細長いランプが使われます。

 

 

4905090941539

 

設置する壁が長い場合、一本では足りなくて一列に並べて使います。

 

 

ただし、蛍光管の場合、両端に光らない部分があるので、明るさが途切れてしまいます。

 

 

そんな時に使うのがこちら。

 

 

seamlessline-image

 

 

間接照明の定番と言えば、「シームレスランプ」です。

 

 

一昔前はこの形が一般的でしたが、最近ではLEDを使った間接照明用の器具もあり、

 

 

h_AL41141L

 

 

これなんかはサイズが29mm×74mmのとてもコンパクトなライン照明です。

 

 

家具の下に仕込むことで、家具を軽やかに見せることができます

戻る

ページトップ

株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。

愛知県豊川市の工務店×設計デザイン会社 株式会社kotori

  • 資料請求・お問い合わせ
  • 0533-75-6266
スタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町亀ヶ坪120-7
TEL: 0533-75-6266 FAX:0533-75-6267
イベントスタジオkotori
〒442-0857 豊川市八幡町西赤土46-4

kotori All Rights Reserved.