2021.02.12
category:kotori仕様 | 軽トラ日記
こんばんは~
本日は、豊川市『御油町の家』より現場レポートです。
朝から賑やかな現場。
4tトラックで運び込まれたモノは???
二階のベランダの鉄骨です。
本日は、ドキドキハラハラのベランダ鉄骨組です。
いつものレッカー屋さんといつもの鍛冶屋さん。
そして、弊社スタッフ総出での取付です。
勿論、外壁などは既に仕上がってますから各所養生をしながら
慎重に慎重に運び込み取付をおこなっていきます。
私たちの目指すところは、ただ取り付ければいい。
誰でも出来る施工方法。とか、見て簡単に取付方法が分かってしまうような組み方は一切しません。
それは、美しさを追求した結果いきついた答えがソレだからです。
如何に美しく。
如何にシンプルに。
今回も拘りぬきました。
いとも簡単に取り付けていきますが、これらの製作及び現場での位置だしには相当な手間や神経を使います。
どこがどう違うか分からないけど、kotori の納めは美しい。
これで良いのだと思います。
これがプロだと思います。
われわれは、建築のプロですから今後も更にシビアに、美しく、機能的。
納めてまいります。
このように完璧に納まると
ホッとするのと同時に何とも言えない達成感がありますよね。
自己満の世界だと思いますが、これわれわれkotori のやり方です。
今日も、ありがとうございました。m(__)m
そして、本日内部ではキッチンの取付も行われました~
キッチン屋さんもありがとうございました。m(__)m
そんな kotori の軽トラ日記でした~
株式会社kotoriは、愛知県豊川市にある設計事務所(工務店)です。SE構法を用いた注文住宅をご提供しています。 ぜひ、kotoriの創るお家をご覧ください。そして、私たちにご希望のお家、理想のお家をお伝えください。 最大限のアドバイスをさせていただきます。
kotori All Rights Reserved.