staff blog
こんばんは
本日は「SE構法」のご報告です。
2回の震度7、マグニチュード3.5以上の地震回数が200回以上という点
がいままでににない特徴の熊本地震ですが、
SE構法で建築された建物が全41棟。
そして全棟、構造的被害は無く安全性が確認されました。
(※東日本大震災では全4500棟、新潟中越地震では全33棟、ともに構造的被害なし)
SE構法は安全で安心して住める家です。自信をもっておすすめします。
prev.
現場レポート
2016.08.18
next.
「豊橋市 牛川通の家」地鎮祭
2016.08.19
recommend
-
-
台風と構造
2025.10.14
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28
-
-
命を守る「耐震シェルター」という選択
2025.09.27