imaizumi blog
現場は生き物だ!
修業時代に上司や所長によく言われたものです。
今回のリノベーション工事でもやはり工程や施工方法は常に変わります。
新築では、予測可能な事もリノベーションともなるとそうはいかない。
解体してみないと見えてこない事も盛りだくさんです。
天井のボードを剥がしたら断熱材が無かった。とか、
下地が良くなかった。
天井のクロスを剥がしたら下地のボードがボロボロだった。
なんて事は、よくあるケース。
その時その時で、急に呼ばないといけない職人さんも居たりする。
そこは、臨機応変に対応。
常に信頼関係を築いていないと急には来てくれない。
業者さんや職人さんとの信頼関係はとても大切だと常々感じています。
recommend
-
-
ファン化。
2025.10.14
-
-
同志、、、エコボードにかける思い。
2025.10.06
-
-
高市早苗 新総裁
2025.10.04
-
-
経営者紹介youtube公開!
2025.10.03