staff blog
こんばんは~
雨がしとしと、、、
天気予報がズバリ的中。
そんな豊川市内です。
本日は、『構造計算』についてです。
さて、この構造計算ですが、何故しなければいけない建物もあれば、
しなくても良い建物があるのでしょうか?
そもそも『構造計算』ってなんだろう?
そんな質問に上手にお答えしている動画がありますので
一度ご覧いただけたらと思います。
https://www.youtube.com/watch?v=t4mf3Gs7238&t=1s
如何でしょうか?
構造計算は、どんな用途でもどんな規模の建物であっても、どんな工法でも
必要だと、僕は思います。
そんな kotori の軽トラ日記でした~
prev.
11月 フラット35 金利
2018.11.03
next.
今週の天気予報
2018.11.05
recommend
-
-
建具の仕上げ
2025.06.22
-
-
10年目の外構リノベーション完了
2025.06.07
-
-
耐震シェルター設置完了
2025.06.04
-
-
竣工写真の撮影
2025.05.28