imaizumi blog
『3Dプリンター住宅』
今、巷では大人気。
皆さんは、ご存知ですか?
昨年の5月に発表されたこの住宅。
なんと、一日で完成する事に加え、何と言っても330万円(税込み)
安い!
https://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000310006.html
しかしながら、この3Dプリンター住宅には、水廻りがなく生活することは想定外。
そこで、今月末に発売開始となるのは、水廻りがついた3Dプリンター住宅 価格は、550万円(税込み)
キッチン・バス・洗面がついていながらなんと施工時間44時間で、
広さは、 LDK 50平方メートルだそうです。
もうすでに、現時点で6000件もの問い合わせが来ているそうです。
お問い合わせの多くが60代以上の高齢者だそうです。
歳とって、賃貸などが借りることが困難になったことや、建築資材高騰による住宅価格の高騰が主な原因で
安くて、早いこの3Dプリンター住宅の需要は今後も伸びそうな予感がします。
recommend
-
-
乾式加圧式木材保存処理
2023.09.25
-
-
非透湿外皮。
2023.09.24
-
-
『建築基準法』不適格物件。
2023.09.23
-
-
グラスウールの発がん性。
2023.09.21