staff blog
「豊川市 上野の家」は、外部の防水囲いが完了しました
自社検査で、外壁の防水紙の重ね幅、屋根の防水立上り高さ、
ルーフバルコニーのFRP防水の立上り高さなどを
施工写真として記録してきました
このとき、職人さんが外壁下地を張っていたのですが、
自主的に胴縁の位置を墨出ししてくれていました。
その職人さんが胴縁を打つわけではないので、
自分の作業とは関係ないのですが、
いわく、「常に次の人が作業をしやすいように」とのこと
頭が下がる思いです
prev.
「豊川市 為当町の家」家具取付
2016.04.23
next.
熊本地震 ⇔ 南海トラフ 関係ある?ない?
2016.04.25
recommend
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
近年人気の
2025.08.05
-
-
8月
2025.08.01
-
-
津波警報
2025.07.31