staff blog
こんにちは
今日も天気が良く、気持ちのいい青空が
広がっている豊川市内です
今日は燕の話です
少し前から、kotori事務所の入り口に燕が来ました
以前より巣はあったので、毎年やってくるのだと思います
やってきた当初は、とても細く痩せていた印象がありましたが、
最近は、少しふっくらしてきたように見えます
巣も修繕を行っていたので、階段に草や泥が散乱していましたが
最近は汚れも気にならなくなりました
その結果、無事修繕は完了したようです
よかったね
でもうんこはブリブリです(笑)
事務所のドアを開けると、その都度驚いて
飛び回っていましたが、今では巣にどっしりと座っており、
「あぁ、なんだ君か。行きたまえ」
的な、雰囲気で上から見てきます
そんな彼らのこれからが楽しみです
なにかありましたら、また報告したいと思います
prev.
西尾市SE構法『田貫町の家』,豊橋市SE構法『瓦町の家』
2018.05.11
next.
西尾市SE構法『田貫町の家』からの岡崎市SE構法『竜泉寺の家』
2018.05.12
recommend
-
-
趣味
2025.03.09
-
-
桃の節句
2025.03.03
-
-
瀕死のパキラ
2025.02.27
-
-
1週間は寒気が居座る
2025.02.17