staff blog
こんばんは![]()
風が強かったですが、よく晴れた一日でした![]()
夜はかなり冷え込みますね![]()
お体お気をつけください![]()
今日は、合板のお話。
合板とは、薄く切った(ベニヤ)を互いに重ねて熱圧接着してできた木質材料になります。
その合板にもいろいろな種類があるので紹介したいと思います![]()

まずはこちら、多くの方がベニヤ板と聞いた時に
ご想像するものだと思います![]()
これはラワンベニヤ。
ベニヤと聞いて想像する代表的なものですね![]()

この綺麗な合板はシナベニヤ。
シナノキという種類の木を使っているからシナベニヤ。
非常にきれいで、住宅でもよく使われたりしています。

キレイ。。。
汚れが付きやすいので、注意が必要です![]()

OSB合板
OSBとはOriented Strand Boardです![]()
ワカラン。。。
まあ、木片を集めてぎゅっとした板になります。
木片もあまりでないし、強度もあるので、欧米では構造用パネルとして
使われるそうです。
ハツシリ。。。
今日はここまで、
明日もいろいろ紹介しようと思います![]()
prev.
豊川市 伊奈町の家 工事請負契約
2018.12.13
next.
いろいろな合板 その2
2018.12.15
recommend
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
近年人気の
2025.08.05