staff blog
こんにちは、新人の久野です。
私の部屋の窓は、
すべり出し窓という
上の画像のような窓と、
大きな引き違い窓
上のようなオーソドックスな窓があるのですが、
最近海外の事例を見ていて、
世界の窓に興味を持ったのでご紹介します。
皆さん「横軸回転窓」と聞いて
どのように開閉するか想像できますか?
北欧ではこのような窓がスタンダードなのですが、
西欧では、ドレーキップといった
上の画像のような窓が主流なようです。
なんだか両方とも似ているように見えませんか?
一方欧米ではダブルハングウィンドウといった
このような窓が主流です。
では日本と海外の違いは何か
次回の久野のブログはそのお話をしようと思います。
prev.
ペットボトル
2023.06.28
next.
室温と不快指数と体感温度
2023.06.30
recommend
-
-
豊橋市北山町の家のプレゼン
2025.09.12
-
-
癒しの空間
2025.09.09
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06
-
-
葉影
2025.09.04