staff blog
こんばんは。
本日は、安城市 『大山町の家』の現場確認に
行ってきました。
現場は、ただいま壁パネルを建込み中。
大工さんが壁のパネルを一枚一枚建て込んでいます。
このSE構法の壁パネルには、種類がいくつかあって、
種類ごとに釘のピッチが違うんです。
ちなみに写真のパネルの釘ピッチは50㎜。
かなりの釘の量です。
そして、ベランダの造作に入っていきます。
次工程は、ベランダ防水かな、、、
お楽しみに。
ようやく暖かくなるのかな、、、 kotori の軽トラ日記でした。
prev.
「豊橋市 西羽田町の家」 付加価値
2014.04.08
next.
「安城市根崎町の家」画像アップ!!
2014.04.09
recommend
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
SE構法の歴史
2025.08.22
-
-
耐風等級
2025.08.07