staff blog
今日も「豊川市 八幡町の家2」の現場は順調に外構工事が進みました
どうやら明日からは雨の様ですが・・・
夕方、「蒲郡の家」の現場へ行ってきました
雨が降る前にチェックしておきたいことがあったためです。
建物の中に入ってみて改めて「スケール感」がいいなと思いました。
「スケール」とは大きさのことですが、この場合、「サイズ感」みたいな感じで使っています。
建築には独特な用語があって、他には「ボリューム」なんかをよく使います。
デザインが単調に見えないように「ボリューム」を分節する、みたいに使います。
prev.
豊川市『八幡町の家2』 職人さんの手
2017.06.19
next.
八幡町の家 1、2、3 ご近所
2017.06.20
recommend
-
-
台風と構造
2025.10.14
-
-
雨蛙
2025.10.02
-
-
学生のお手伝い①展開図
2025.09.28
-
-
知らないと危険!住宅の白蟻被害と防蟻工事の必要性
2025.09.06