staff blog
こんにちは![]()
7月に入りましたね!
7月1日の本日も豊橋市K様、岡崎市I様より
フォトブックや資料請求のお問合せを頂きました。
誠にありがとうございます![]()
そこで、本日はその資料について少しお話したいと思います。
資料請求をいただいた方へお送りさせて頂いている資料の中に
「重量木骨の家」という白い冊子があります。

「じゅうりょうもっこつのいえ」と読みます。
重量木骨という文字だけみると
構造か何かの名前なのかと思われる方もいらっしゃると思いますが
構造のことではありません。
kotoriの構造は今までブログにも何度も登場した「SE構法」を採用しています。
そのSE構法を採用している全国の工務店の中から選ばれた約60社があり、
そのネットワークを「重量木骨プレミアムパートナー」といいます。
「重量木骨の家」とは
重量木骨プレミアムパートナーに選ばれた工務店が
SE構法を利用して建築する資産価値の高い家
のことです![]()
では具体的にどんな性能や保証がある家なのかということが
先程の白い冊子に載っています![]()
また、重量木骨の家のホームページにも詳しく載っています。
SE構法が気になるというお客様、
ぜひ、重量木骨の家についても知っていただけたら
工務店を選ばれる際に役立つと思います![]()
![]()
prev.
Japan Brand Collection
2019.06.30
next.
7月
2019.07.01
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29