staff blog
こんばんは~
本日もとてもいい天気~
汗ばむくらいの陽気でした。![]()
そんな本日は、早朝より豊川市『国府町の家』にて外構工事。
ウッドデッキ下のコンクリート打設です。![]()
朝早くから、左官屋のトキさんとH建工さんの職人さんにお越しいただき
早速、打設開始です。(^o^)丿

今回は、生コン車が打設位置までかなり近づけたので
写真のようにシュートと呼ばれる滑り台みたいな器具を使用して打設することができました。![]()
丁寧に丁寧に打設してくださいました。
そして、左官のトキさんが鏝にて美しく押えてくださいました。

本日も、早朝より現場に出向いてよかったよかった~
やはり、段取りが命です。![]()
H建工さん、トキさんありがとうございました。m(__)m
そして、足早に安城市へ![]()
本日は、お引渡しです、、、
こちらも早めに現場集合です。
お引渡し前の最終チェック。
&
清掃です。

本日が、とりあえず工事の最終日ではありますが、
また始まりでもあります。
本日までの感謝の気持ちをこめてスタッフみんなで清掃です。![]()
みんな、朝からお疲れ様です。
そして、お引渡しの式始まりです。

引き渡し書類へのご署名・ご捺印をいただき、
鍵の受け渡し、保証書関係のご説明、そして最後に記念撮影。![]()

こうして、お引渡しが終了するたび
嬉しい反面寂しい気持ちとなります。
O樣、とりあえず無事にお引渡しをさせていただきました。
改めまして、竣工まことにおめでとうございます。
引き続き、よろしくお願いいたします。m(__)m
安城市「新田町の家」お引渡し
2020.05.22
豊川市「国府町の家」 現場
2020.05.23
recommend
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
SE構法の歴史
2025.08.22
-
-
耐風等級
2025.08.07