staff blog
こんにちは![]()
朝晩と日中の寒暖差はあるものの
大分、あたたかい日が続くようになりましたね。
ここのところ、土地探しからお家づくりを始められているお客様より
検討されている土地の事前調査のご相談が度々あります。

法規的な条件やインフラ、周辺環境の調査や
どのくらいの規模の建物が建てられそうか?
どこを見どころとして設計すると良いか?
などについてアドバイスさせていただいています。
ご相談されるお客様からは
『ちょっと敷地の形がイビツなんですが、大丈夫でしょうか?』
とか
『日当たりがちょっと心配な土地なんですが。。。』
とか、逆に
『折角、kotoriに設計をお願いするなら、ちょっと変な土地の方が面白いお家が建てられますか?』
というお声をいただくこともありますが
正直、設計士の立場から言えば、どんな土地でも
その地に合わせたプランニングをさせていただくので土地の形や方角は割と重要ではないと考えています。
それよりも
一度お家を建ててしまえば、何十年とそこに住み続けることになるので
『この町だったら、住んでも良いな。』と思えることが
一番重要だと思います。
あとの事は、設計士に任せてください。
prev.
空間づくりのための照明
2022.03.24
next.
プリツカー賞
2022.03.26
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29