staff blog
こんばんは。
本日は、豊田市『駒場町の家』より現場レポートです。
只今、造作工事が真っ最中のこちらの現場では、
本日、待ちに待ったスチール階段の取付が行われました。
いつもの繊細な加治屋さん、K熔接さんが丁寧につくってくださった階段が無事におさまりました~

考えて考えて、施工図書いて一寸のくるいもなく納まった瞬間。
これが、われわれ建築屋の醍醐味ではないでしょうか。
自己満でも良いではないかと私は思います。
今回もパーフェクト!
そして、豊川市『国府町の家』では早朝より基礎捨コンクリートの打設がおこなわれました。

H建工さんが丁寧に打設および均しをおこなってくださり、夕方から墨出しを行ないました~ 
SE構法のアンカーボルトも現場搬入完了です。
明日は、朝からアンカーベースの取付に移っていく予定です。

本日も皆さん、ありがとうございました。
明日も引き続き、よろしくお願い致します。
そんな kotori の軽トラ日記でした~ 
recommend
- 
						
- 
								狭間の世代2025.10.01 
 
- 
						
- 
								学生のお手伝い②模型製作2025.09.30 
 
- 
						
- 
								断熱のもう一つの答え2025.09.25 
 
- 
						
- 
								ダイニング2025.09.11 
 
 
									 
									 
									