Loading...

staff blog

防災意識の変化

2020.02.10

こんばんは

 

 

先日、ネットで阪神淡路大震災から25年が経ち

 

 

防災意識がどのように変化したのか、というアンケート等

 

 

がありました。

 

 

まず大きく驚いたのは

 

 

『平成7年に「耐震改修促進法」が作られました。

この法律は、住宅や多くの人が利用する建物の耐震化を目的としています。
ところが今回、自宅が昭和56年より前の古い耐震基準で建てられた人に

「耐震補強をしていますか」と質問したところ、

「耐震補強した」と答えたのは、わずか12%でした。
また、全員を対象にした「災害への備えとしてどんな準備をしていますか」

という質問でも「家具や家電などの転倒防止措置」は21%にとどまっています。』

 

 

という結果でした。

 

 

直下型地震の場合、建物や家具の下敷きになって命を落とす危険が高い

 

 

ということを再認識していただき、耐震改修であれば市の補助金も多少はでると

 

 

おもいますので改めてご検討していただきたいと思いました。

 

 

http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/700/419079.html

 

 

25年経つと当時、産まれていなかったという方も多くなってきます。

 

 

もう25年経った

 

 

ではなく

 

 

まだ25年しか経ってない、と思いながら受け継いでいければと思います。