staff blog
こんばんは![]()
今日は雨が今にも降りそうな、ドヨーンとした1日でしたね![]()
ジメジメした感じが私はとても苦手です![]()
さて、今日は原さんから教えて頂いた、
珍しい照明についてお話したいと思います![]()
![]()
照明は、
空間に応じて、光の量や向き、質を考えながら、設置します。
また、お客様の家のイメージや造りに合わせて、
それぞれ、存在感やデザイン性も重要視する照明もあります。
kotoriでもよく使用するお洒落な裸電球ですが、
光の強さや角度によっては、眩しく感じることがありますよね![]()

そんな中、裸電球でも、一工夫されていて、
間接照明のようにしようすることが出来る照明があるんです![]()
![]()
シルバーランプってご存知ですか![]()
実物の写真がなかったので、
本の一部の写真で申し訳ないですが、、、

裸電球の下半分にミラーがあり、
そのミラーによって、直接的な光を抑える効果があり、眩しくない照明なんです![]()
正面から見ると、月食のような感じ![]()

ミラーがあることで、間接照明のようになるんです![]()
面白さとお洒落さと工夫がされた照明です![]()
実際に見てみたいものです![]()
今日は、そんな照明のお話でした![]()
では、また明日~![]()
recommend
-
-
正方形の中のレイアウト
2025.10.03
-
-
狭間の世代
2025.10.01
-
-
学生のお手伝い②模型製作
2025.09.30
-
-
静けさを纏う光
2025.09.29